ピエールでーす。
(・∀・)v
皆さん、
ジェイスコア(J.score)さんの
CM広告はご覧になっていますでしょうか??
美しい女性が
イメージモデルで
出演されていて、
思わず目が止まった方も多いと思います☆
知的なセンスを感じる女優さんですよね~
‥って実は調べたら、
女優さんやモデルさんではなく
東大のアーティストさんで…★w
という事で、
今回はそんな気になる
コチラの女性について
どんな方かちょっと調べてみましたよー!
(^^ゞ
J.Score(ジェイスコア)公式 ハビットチェンジ編
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつもと違う道を歩いてみた
良さそうな飲み屋を見つけた
串カツにソース
じゃなくて
醤油をつけてみた
美味しかった
ベランダで寝てみた
星が綺麗だった
あふれる「未体験」に。
J.Score
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ルックスから見ても
最初は普通にモデルさんとか
なんだろーなーって
思ってたんですが‥
美しいだけではなく
物凄い知能の持ち主でもあった
この女性♫
という事で今回は
早速もうお伝えさせていただきます!
こちらの方は、
ボン・イマージュ所属の
スプツニ子!(Sputniko!)さん!!
でーす!
スプツニ子!さん
missing the Hawaii weather already…⛱😂 pic.twitter.com/ixZEyQg3l8
— Sputniko! (@5putniko) 2019年1月8日
プロフィール~~~~~~~~~~~~~~~~~
名前 スプツニ子!
本名 尾崎ヒロミ
生年月日 1985年7月1日
血液型 不明
出身 東京都
身長 174㎝
体重 非公表
スリーサイズ 非公表
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スプツニ子!さんは、
父親は日本人母親はイギリス人
のハーフのアーティスト。
『スプツニ子!』さん‥
って、すいません
普通に言ってますが
勿論これはニックネームです。^^;
名前の由来は
学生時代に「スプートニク」という
ニックネームで呼ばれていた事が由来と言われています。
ちなみに
「スプートニク」というのは
ロシア語で「衛星」の意味です。
I am super excited to announce that my new work "Tokyo Medical University for Rejected Women" (with Tomomi Nishizawa) will be premiering at the "Refiguring the Future" exhibition organized by @eyebeamnyc, Feb 8 – March 31 https://t.co/yBfrPCQQeK Student applications are welcome! pic.twitter.com/snyn8Vu1RY
— Sputniko! (@5putniko) 2019年1月3日
職業は、
元マサチューセッツ工科大学(MIT)
メディアラボ助教(2013〜2017)をつとめられ
現在は、東京大学特任准教授。
…そう、
メチャメチャ凄い方なんですよ。w
2013年『情熱大陸』出演
2014年『AERA』表紙も飾っているので
知る人は知っているアーティストさん
だったんですよね~☆
凄すぎで
私には要約しきれなかったので
wiki様より引用させていただきます。
両親共に数学の研究者・大学教授。自身も高校を1年飛び級して英国のロンドン大学インペリアル・カレッジに進学、2006年に数学とコンピューター・サイエンス(BSc Joint Mathematics and Computer Science)の両学部を第1級優等学位で卒業。その後、ロンドンでプログラミングや作詞作曲などの音楽活動をしたのち、2010年に英国王立芸術学院(ロイヤル・カレッジ・オブ・アート)修士課程を修了。2013年から2017年まで、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ助教として、デザイン・フィクション研究室を主宰。2017年秋、東京大学准教授(生産技術研究所RCA-IISデザインラボ)に就任。
【受賞歴】
2018年:「Pomellato for Women Award」 受賞
2016年:第11回「ロレアル‐ユネスコ女性科学者 日本特別賞」
2016年:DSA日本空間デザイン銀賞
2015年:仏Le Figaro誌「世界の才能ある30歳以下の女性30人」
2014年:FORBES JAPAN 「未来を創る日本の女性10人」
2014年:一般社団法人デジタルメディア協会19th AMD Award 新人賞
2014年:日経ビジネス THE 100 日本の主役100人
2013年:VOGUE JAPAN ウーマン・オブ・ザ・イヤー 2013 受賞
2013年:アルス・エレクトロニカ Hybrid Art [Honorary Mention] 受賞 《菜の花ヒール》
2012年:アルス・エレクトロニカ Interactive Art [Honorary Mention] 受賞 《生理マシーン、タカシの場合。》
2011年:米Advertising Age誌「2011年の最もクリエイティブな50人」
2011年:伊Rolling Stone誌「今後10年に最も影響を与えるデザイナー20人」
2011年:シンガポール美術館 [APBF Signature Art Prize] ノミネート 《生理マシーン、タカシの場合。》
2010年:Youtube Japan Video Award [テクノロジー/乗りもの部門]受賞 《生理マシーン、タカシの場合。》
2010年:第14回文化庁メディア芸術祭[審査委員会推薦作品]受賞 《カラスボット☆ジェニー》
2009年:アルス・エレクトロニカ[the next idea] 受賞 《Open_sailing》引用元: Wikipedia
どうですか~。
私はここまで
知らない言葉を一気に見たのは
久しぶりでしたよーw
他にも
メディアや展覧会などで
多数出演される等、
活躍され続けている
スプツニ子!さん。
SNSは
ツイッターをされています。
スケールの大きい投稿が多かったので
自分の世界を広げたい方には
オススメと感じましたよー♪
(^^)
Happy New Year!
— Sputniko! (@5putniko) 2019年1月2日
Osechi with my family in Shinjuku. pic.twitter.com/uuP9ju0XSs
ラスベガスのジャグジー付きスイートルーム
— Sputniko! (@5putniko) 2019年1月12日
大窓から見渡せる噴水ショー
1人ジャージでポップコーン食いまくってる2019年の年始 pic.twitter.com/6edKrkuKSm
loving my new friend I got at the shooting gallery on New Years Eve 😎 pic.twitter.com/4LlTSYB0n5
— Sputniko! (@5putniko) 2019年1月3日
trying to be a burgher of Calais… pic.twitter.com/b5GgfSkZsb
— Sputniko! (@5putniko) 2019年1月9日
【The Future of Freedom Vol.3】Jeep® を象徴するモデル『Wrangler』のフルモデルチェンジを記念して、信じた道を走り続ける唯一無二の7人が自らの“本物の自由”について語る本企画。第三弾となる今回は“常識”を揺さぶるアート界の異端児、スプツニ子!さんが登場!https://t.co/kXN1o1l4Y5
— Jeep Japan (@JapanJeep) 2018年12月29日
スプツニ子!さんTwitter
スプツニ子!さんOfficial Website
まとめ

ジェイスコア(J.score)さんの
CM広告に出演されている女性
ボン・イマージュ所属の
スプツニ子!(Sputniko!)さん
について
書かせて頂きましたー!
最後までご覧頂き
ありがとうございます。
良かったら、
また来て下さいませー☆
(*´ω`*)v