こんばんは~ピエールです☆彡



auの三太郎シリーズの新CMが決まりましたね!

タイトルは『夏のトビラ・英雄だけの夏』



ざっくり言うと、

金ちゃんがパフォーマーとして

盆踊りでデビューするという内容です。

いつになく真剣な表情の金ちゃん。



「英雄だけを集めて、チームで踊るんだ!」



そして始まる盆踊り☆

悦に入っている金ちゃんの表情が最高ですw

曲名はその名も



三太郎音頭!!



もうこの夏大ヒットの予感しかしませんね~(^^)



で、気になったのが

浦ちゃんもCM内で言ってますが



「ここどこ?」



と言うこと。

確かに、気になりますよね~

ちょっと詳しく調べてみました!(^^ゞ

CMの場所は?

調べた結果、



『身曾岐神社(みそぎじんじゃ)』



という山梨県にある神社だと分かりました~☆



日本で唯一

古神道本宮の名を冠する神社であり、

約4万坪の広さを誇っています。



天照大神

天徳地徳祚身曾岐自在神を祀っており

結婚式車のお払いなど

行われています。



で、

撮影に使われているのは

この神社の中にある

『能楽殿』と呼ばれている場所でした。(^^ゞ

ちなみに池に囲まれているのは

水で音をよく反響される為で、



この能楽殿は、能の世界では

『一度は演じてみたい舞台』

と言われている程有名なんだそうです。



これまでにも

野村萬斎さんの能舞台

東儀秀樹さんのコンサート

ゆずのライブなどでも使用されています。

ゆず神社?

ちなみに身曾岐神社は

別名『ゆず神社』

とも呼ばれているのだそう。



というのがこの神社、

ゆずの北川さんのお母様が登記上の所有者なんだとか。



なるほど、

だからゆずもライブで何度も使用しているんですね~♪

ちなみに北川さんは

高島彩さんとの結婚式もこちらで行われています。



ただ、

お二人の結婚式の写真は

マスコミは勿論のこと

親族にも完全NGとの事でありませんでしたが…

(上のは公式HPの物です)



やはり由緒正しい感じですし

厳かな式だったのでしょうか。

でもちょっと勿体ない様な気も…w

まとめ

三太郎音頭のCMで使用されている場所

身曾岐神社に関して、書かせて頂きました。



最初見た時

かなり神秘的な印象を受けた場所だったのですが

やはりスゴイ場所だったんですね~。



将来的には

ここでの三太郎のライブも、

あったりするんでしょうか??

(ゆずがゲストで来たりも…?w)



いろいろ妄想が膨らんでしまいますね!楽しみです(^o^)

おまけ

浦ちゃんの『海の声』置いておきます♪

金ちゃんと桃ちゃんのも、これから期待ですね~♫

最後までご覧いただき、ありがとうございました!m(_ _)m