ピエールです。
ヘアカットだけに
専用特化した激安ブランド『QBハウス』さん。
これまで統一価格の
1,000円(税込み1,080円)という
低価格でのサービスを提供してくれましたが、
ついに2018年8月に値上げが発表されました。
個人的にも何度かお世話になった事もあるので
ちょっとビックリ&残念…><。。
という事で今回は、
QBハウスさんの値上げの理由や新しい価格と
感想などもまとめてみたいと思います!
値上がりはいつからで理由は?

QBハウスさんの値上げは
2019年2月1日(金)から実施予定で
価格は1,080円(税込み)から1,200円(税込み)となります。
※
シニア価格(65歳以上の方が平日利用の場合のみ)は
現行価格1,000円(税込み)が1,100円(税込み)になるとの事。
って、こうして見ると
実質の価格は120円、シニアは100円の値上げなので
そんな変わりが無い様にも思いますよね。
税込み 1,200円って、税抜きだと 1,111円 ですし。
なのに何だろ、この印象の違いは……
これが数字のマジックなのでしょうか。w
ちなみに
QBハウスさんは1996年創業。
当時はまだ消費税は3%で価格は税込みで1000円でした。
1997年に5%になった時は据え置きでしたが
2014年に消費税が8%になった際に、1080円の税込み金額に。
そして今回2019年2月に
約20年をかけて、1200円というお値段となりました。
また、理由に関してQBハウスさんは
人件費の待遇改善などの為とお話されていらっしゃいます。
まー当然と言えば当然ですよね。
このご時世ここまで価格変えずにやってくれたのは
むしろ有り難い事だと思います。
近年の労働市場を取り巻く環境は大きく変化してきており、理美容業界においても他業種を含めた競争の激化により、店舗運営に必要な人材確保の難易度が急速に高まってきております。
このような状況下において、当社では現在業界を離れている理美容師の方々の採用・育成への積極的な投資や、店舗スタイリストの安定的な待遇改善を継続的に取り組まなければなりませんが、内部努力による諸経費の削減や効率化の推進だけでは如何ともし難く、大変心苦しいことではございますが、現在のサービス価格を以下の通り改定させていただくことといたしました。引用元: 価格改定のお知らせ
お子さんやお父さん達の強い味方が…
とは言え +120円ですけど。^^;
ちなみに
全国的チェーンの1,000円カットのお店は他に
カットファクトリーさんもあります。
こちらも価格は1,080円ですので
今後乗り換える人っても出てくるのかもですねー。
感想の声も紹介!
QBハウスの値上げ、痛いな
— Shin Satake (@shin_146) 2018年8月14日
QBハウスが1080円から1200円からだと?
— フリーザ@ガルパ第3形態 (@GARUPA_Freezer) 2018年8月14日
なんだって?
人手不足で値上りだって!?
仕方ない所もあるけどあの安さが無くなるのか…
QBハウス値上げかぁ まぁそれでも他所行くより全然安いし問題ない
— 松浦@紅楼夢M-16b (@matsuuuu_yani) 2018年8月14日
QBハウス値上げかぁ まぁそれでも他所行くより全然安いし問題ない
— 松浦@紅楼夢M-16b (@matsuuuu_yani) 2018年8月14日
QBハウス値上げか〜〜何年か前に櫛使わずに目分量で前髪切られてから二度と使うものかって思ってたけど、それ以前にまず割と最近まで1000円カットで髪を切っていたって友達に言うとよくドン引きされる
— ぴよすけお写真DMで (@piyo_up) 2018年8月14日
ほへー。QBハウス値上げかー
— 由香:趣味系専用アカウント (@ROM_yuka_M) 2018年8月14日
まぁそれでも利用するよ!!
髪を完全染め直しする時は美容院行くけどそれ以外はQBで切って貰って自分染め直しするのが楽だし✨
サービス業働いたことない人がQBハウスの値上げ文句言ってるっぽいよね…もっと値上げしていいのに
— かも25% (@kamo_poaro) 2018年8月14日
QBハウス値上げするんか
— yoshisan (@yoshisan_1981) 2018年8月14日
使い始めたところなのに
都心とかで別の安いとこがある場合はかなり売上落ちそう
QBハウスの値上げがちょっと話題になってるけど、
— 団十郎 (@danjuro99) 2018年8月14日
1,000円(税別) → 1,200円(税込) って事は、実質120円しか上がってない
自販機でジュース一本買うのガマンしたらええので、インパクトは少ないな
皆さん 様々な意見や見解をお持ちですね。
QBハウス公式HP
カットファクトリー公式HP
まとめ

QBハウスさんの
2019年2月の値上げと、その理由・感想まとめでした!
個人的には全然上がっても安いと思うんですけど
ネーミングが1,000円カットだからでしょうか、
1,200円になっただけで
なんか美容室の2,000円代のカットのみと
変わらない感覚になってしまうのが悲しかったり。。苦笑
※
あとは
セルフカットでちょっとづつってのも
慣れたらいいのかもですね。
ちょっと調べてみたら
下のとかレビューが1000件以上あって☆4以上でした。
器用な人って、いいですなー
ではでは
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました!
m(_ _)m