ピエールです★
トルコの女性シンガー
アジダ・ペッカンさんをご存知でしょうか?
2017年現在御年71歳にも関わらず
全くその年齢には見えない…と
話題になっている方です。
私も最近年齢を感じてきたので(苦笑)
これは一体どんな方なんだ!
健康や美容には何をしているんだー!?
…と気になり、w
どんな方なのか
ちょっと調べてまとめてみました☆
同じ様に気になっている方の
参考になれば幸いです(^^ゞ
アジダ・ペッカンさんとは
という亊でこちらが噂の
アジダ・ペッカン(Ajda Pekkan)さん。
いやーこれが
今現在の写真なのですからね~
本当に70代には全然見えません><ウラヤマシイ
アジダペッカンさんは
イスタンブール出身。
1941年2月12日生まれで現在71歳。
1941年…って事は昭和16年ですよ?w
写真見てからそう言われると
何かホントに変な感じしますよね^^;
現在も母国トルコで
シンガーソングライターとして活躍中の彼女は
これまでに約20枚ものアルバムを
リリースしており、
ニューヨークタイムズでも
ツアーが取り上げられた程の人気歌手です。
ちなみに言語も堪能で
トルコ語・英語・フランス語・イタリア語や
日本語でも歌も歌われていらっしゃいます。
日本で1977年に開催された
ヤマハ歌謡祭では歌唱賞を受賞された亊も♪
また、歌手の前には
女優としても活動されており
なんと50作品以上に出演。
若々しさや美しさもさる亊ながら、
時代をまたぐ活躍をされている
素晴らしいアーティスト
なんですよね~★
美と若さの秘密は??
さて、
誰もが気になる
そんなアジダさんの
その美と若さの秘密…
どうやって彼女は
その健康的な身体を
保っているのでしょう??
で、
早速確認してみたトコロ…
食事・運動・ちょっとの整形。
…これの様です!(^^ゞ
なんかちょっとした標語の様で
カッコイイ感じじゃないですかねw
食事&運動!
まず食事に関しては毎朝
ミルク・オートミール・シナモン・蜂蜜を飲み
正午に緑茶を温かい水と辛口の糖蜜と
レモン汁の半分を混ぜて飲むそうです。
そして生の食物を好んで食べるとの亊。
加熱しない食品で
酵素を沢山身体に入れることで
酸化防止にもなるし
血液も健康的なんでしょうかね。
また
多くの政治家・運動選手・アーティストが
好んでのんでいるというタイの
Ölümsüzlük iksiri【直訳=不滅のエリクシル(薬)】も
彼女の若々しさを支えていると言われています。
これはかなり高価な物の様ですが
出来れば一度お目に掛かりたいものです♬
※参考(71歳 Ajda Pekkan の原因栄養の秘密)
http://yemek.com/ajda-pekkanin-genclik-sirri/
ちなみに
運動はとしては
定期的にウォーキングやトレーニングを
されているとの亊。
これは普通ですね…。
とは言え70を越えると流石に体力的に
激しい運動は出来ないでしょうから、
当然でしょうか。
ゆっくり目な運動で身体を日々
錆びさせない様にしているんでしょうか。
ま~見た目がこれだけ若いと
出来ちゃうんじゃないかとも、
ちょっと思っちゃいますけどねw
整形も?
ニュースでも
彼女が整形をしている亊は
伝えられています。
で、気になったのは
どこをどの様にしているのか??という亊。
こちらについては
調べてみたトコロ、
下記の海外整形外科サイトで
彼女のことが紹介されていました。
BEM.com
Ajda Pekkan ve Bize Tanıttığı Estetik İşlemler
(Ajda Pekkanと美学的プロセス)
これによれば
【顔】眉毛・鼻・唇・フェイスリフト
【体】膝・胸・お腹
…に、
アジダさんは手を加えられているとの亊。
あ…結構、されているのですねw
まあ彼女の場合は
元々の美しさを保つ為のものなので
アンチエイジングと言うべきかもですが。
特に身体の方は
膝やお腹もされていると言うのは
なるほどな~という感じがします。
やはり70代、しかも女性で
あのプロポーションを維持するには、
医学の力も必要だという亊なんでしょうな。
若々し(すぎる)画像も紹介!
ではでは続いて
その若々しさ溢れる
アジダさんの画像も彼女のInstagramより
いくつかご紹介させて頂きます☆
健康が大事とは誰もが言う事ですが
彼女を見ると身につまされる思いになってしまいます。
身体に優しく、食や運動に気を使って
年を重ねていきたいものですね~…
アジダペッカンさんInstagram
@ajdapekkan
まとめ
御年71歳、
でも70代には絶対に見えない
トルコのシンガーソングライター、
アジダペッカンさんについて
書かせて頂きました!
アンチエイジング
と言う言葉がちょっと前まで
かなり流行っていましたが
彼女はその先駆けの様な方ですね。
出来るなら一度
直接お会いして見たいものです(^^)
ではでは、
最後までご覧頂き
ありがとうございました。
あでゅー★
おまけ
日本語で歌われているアジダペッカンさん。
歌も当然ながら
日本語も本当にお上手です。
(2:44の動画です)