どうもピエールです\(^o^)/



NHK Eテレ「ビットワールド」の内の

『あはれ!名作くん』をご存知ですか??





とあるところにある

数々の名作を輩出したという学校。



そこに松田名作(まつだ めいさく)

と言う名前の平凡な主人公が転校します。



そこには



超おバカでハイテンションのスウィーツ

おにぎりと言われるとキレるむすび

ナルシストで自称ロボのノキオ

ぶっ飛んだキャラの亀のボルト



が、いましたw



そんな個性的過ぎるメンバーに囲まれて

真の名作を目指す…というストーリー。





いやはや、

設定だけでぶっ飛んでますよね~w



私も最初はどんな話かサッパリでしたが

見ているとハマってしまいました♬





そんな名作くんなんですが、

アニメのエンディング流れるときの

声優さんのところでカッコ括り



なすなかにし

うしろシティ



ってあったんですよね~



この方達って誰なのでしょうか??

ちょっと調べてみました~☆

なすなかにしって?

あのテンションの高いツッコミは一体?!

と思っていたんですが…



確認したところ

やはり、プロのツッコミだったw



なすなかにしさんは

松竹芸能の芸人さんのコンビ名でした!



右・那須晃行(なす あきゆき)

生年月日 1980年12月14日

出身地 大阪府

身長 170cm

体重 65kg



左・中西茂樹(なかにし しげき)

生年月日 1977年9月24日

出身地 大阪府

血液型 B型

身長 172cm

体重 72kg





なすなかにしは

2001年結成のお笑いコンビ。



那須さんと中西さんは

子供の頃からの知り合いで実のいとこなんです。





家で遊んでいる時スイカの種を飛ばし

「畳からスイカの芽が出るんやで!」

と中西さんが言うと、



「こんなトコロに生えたら困るやん!」



…と那須さんがツッコミを入れたことが

コンビ結成のキッカケなんだとか。



名作くんの声が聞こえてきそうですw





ちなみに一時期

『いまぶーむ』にコンビ名を変えたものの



改名後収入が1/10になった為

再度なすなかにしに戻したのだとか^^;





名作くんの声優に決まったのも

なすなかにしに戻したからかもですねw

名前って大切なのですね~☆

うしろシティって?

そして

うしろシティさんも調べました。



こちらも、なんと

松竹芸能所属の芸人さんでした~!

(予想通りですねw)



左・金子学(かねこ まなぶ)

生年月日 1981年3月25日

出身地 新潟県

血液型 A型

身長 171cm

体重 52kg



右・阿諏訪泰義(あすわ たいぎ)

生年月日 1983年1月8日

出身地 神奈川県

血液型 O型

身長 170cm

体重 54kg





うしろシティは2009年結成。

キングオブコントでは

ファイナリストになった亊もあります♪





コンビ名の由来は

オーディションを受ける時決めてなく

仮決めを現在も使っているそうですよ~(^^ゞ

ツイッターも!

名作くんの公式ツイッターでは

ゲスト声優さんの紹介や、

超短編での動画つぶやきなどもあります♫

ちなみに↑で熱く喋る

もうひとりのメインキャラクター

亀の「ボルト」の声優さんは



言わずと知れた人気声優

小野賢章さんです(*^^*)♪♪♪



メインキャラ5人のうち

ひとりだけ小野さんを使うあたり、

NHKさんの腕を感じずにはいられません…!w

まとめ

『あはれ!名作くん』の声優の



なすなかにし

うしろシティは、



松竹芸能の芸人さんでした!



今後も彼らの活躍に期待ですね~!☆彡

おまけ

『あはれ!名作くん』の第1話(公式)

(4:55の動画)



途中の話から見始めて

設定をよく知らない方はこちらをどうぞ♫

最後までお読みいただき

ありがとうございました!m(__)m