こんにちは
ピエールです(^^)
今日気になったのは
こちらの方~♪
和楽器バンドの
箏(こと)担当のイケメン
いぶくろ聖志さん!!
プロフィール
名前 :いぶくろ聖志(いぶくろ きよし)
本名 :衣袋聖志(いぶくろ きよし)
生年月日:1983年12月1日
出身 :東京都
いやはや
なんともまぁ、
かっこいい御人ですよね~( ゚∀゚)・∵★ウラヤマ
現在、和楽器バンド以外に
【蓮-REN-】や【華風月】
といったユニットでも活動中のいぶくろさん。
自身の担当されている
箏(こと)は高校から開始され、
なんと在学中に海外8ヶ国の公演に参加!
天は、ナン物を彼に与えたのか…
箏(こと)が凄い!
いぶくろさんは
作詞・作曲もこなす日本での指折りの箏奏者。
箏で弾きたい名曲集を出したり
ユニット活動での洋楽器とのコラボも行うなど
箏の魅力を拡めていらっしゃいます。
また箏の奏者としてだけでなく
指導する側となり、
箏の作成までされているんです。
下記は
2017年4月に発売された
いぶくろさん監修の箏【白鷺(しらさぎ)】
の紹介動画です。
いぶくろさんの優しい声と
流れる箏の音色だけで有料物です…♪w
(1:51の動画です)
ちなみに
いぶくろさんは
入っている流派は特に無く
なんと基本は我流なんだとか。
天性の才能だったのでしょうか?
これまた凄いですよね~(`・ω・´)
創価学会って?
いぶくろ聖志さんで検索すると、
創価・創価学会
という言葉が一緒に出て来ました。
え?なんで??
と思ってちょっと調べたものの…
特にソースはありませんでした。^^;
一部情報では
創価高校に通っていたのでは??
と言われていますが
ハッキリとした情報はありません。
ですが、
いぶくろさんは
高校時代に箏曲部という部活に入っていました。
そして東京の高校(共学)で
箏曲部がある学校は
86校のみ。
確認したところ、
『創価高校』にも箏曲部はありました。
断定は出来ませんが
情報も出ていたのだし
可能性は高いのかも…ですね(^^ゞ
彼女は?結婚してる?
これだけ才能があって
しかもイケメンのいぶくろさん。
彼女や結婚の噂が
聞こえてもいいと思うのですが、
今のところ
そういう噂は皆無みたいですヽ(・ω・)/ナント
で、
もうちょっと調べてみたところ
いぶくろさんの考え方としては…
1に仕事
2に趣味(散歩や読書)
3にやっと女性
なんだとか><
え~、勿体無い。。
とも思うんですが、
仕事第一の男って
やっぱり普通にモテると思います。
やはり彼女はいるのか??
でも
ツイッターなど確認する限りでは
あまり女っ気は無い様にも感じます…
う~ん、わからん!><
もしかしたら
いぶくろさんのアーティスティックな
世界観についてこれる女性が
見つかってないのかもですね!
もったいn(-_-)/シツコイ
だいぶこのシャツも馴染んで来たなぁ(*‘ー‘)
— いぶくろ聖志【琴魚キンギョ】 (@bsmpl) June 9, 2017
ホールツアー折り返しっ!
初っ!金沢っ!
ありがとうございましたー!!!!
また来させてください|д・) pic.twitter.com/vwI4M0QVv8
まとめ
箏奏者の
いぶくろ聖志さんについて
書かせて頂きました。
楽器は奏者によって
音が変わりますが
いぶくろさんの音は
聞いていて本当に心地良いです。
これからも気持ちいい音を
届け続けて頂きたいな~と思いました。
(*^^*)♬
おまけ
いぶくろ聖志さん作詞『かざぐるま』
華風月のPVです。
(4:02の動画です)
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
m(_ _)m
聖志→まさし、では無く、きよしさんです。
>眠り猫様
大変失礼致しました、、
修正させていただきました。
教えて頂き、ありがとうございます!m(__)m