こんにちはピエールです!



今日はいい天気ですが、

このまま今夜は晴れてほしいのです。



何故なら今日は、

年に一度

満月が朱くに染まるロマンティックな日



ストロベリームーンの日だからです☆

夜の暗い夜の中で

ひときわ大きく輝くお月様…



その普段は黄色い自然の美しさが

朱く染まって夜空を照らす…

凄く幻想的で素敵ですよね☆彡

ストロベリームーン

可愛らしい名前の

このストロベリームーン。

もともとは

ネイティブインディアンがつけた物なんだとか。



彼らは毎月の満月に名前をつけており

ストロベリームーンもその中のひとつなんです。



満月各月名称

1月 ウルフムーン(狼月)

2月 スノームーン(雪月)

3月 ウォームムーン(芋虫月)

4月 ピンクムーン(桃色月)

5月 フラワームーン(花月)

6月 ストロベリームーン(苺月)

7月 バックムーン(牡鹿月)

8月 スタヂャンムーン(チョウザメ月)

9月 ハーヴェストムーン(収穫月)

10月 ハンターズムーン(狩猟月)

11月 ビーバームーン(ビーバー月)

12月 コールドムーン(寒月)



色んな種類があるんですね~

あ、でも念の為ですが

毎月それぞれの色に変わるワケじゃないですw



…ハーヴェストってどんな色だって

ツッコミは無しでお願いします(__)



で、

ストロベリームーンになった理由は

6月がイチゴの収穫の時期だからだそう。



インディアンさん、

ナイスネーミングセンスだと思います★

東京で見れる??

2017年のストロベリームーン(満月)は

6月9日(金)です。



東京の天気は…

【晴れ 】!!

降水確率も0%なので、大丈夫でしょう☆



ちなみに

東京(経度35.65 緯度139.74)この日の

月の出は18:31

日の入は18:56

です。



月は出ても、太陽が沈まないとよく見えません。

日没から30分もすれば暗くなるでしょうから、

2017年のストロベリームーンは東京では



19時頃~南中の23:45頃

(南中=真南で最も高い高度)



までが、見頃になりそうです☆

それと方角に関しては

東南東~西南西(112.7~248.5)

に動きます。

※0を北として時計回り



ま~これは細かい事を気にせず見上げれば

夜空に雲がなければ、見つけられると思います。

(^^)

まとめ

2017年の東京のストロベリームーンに関して書かせて頂きました。



年に一度、朱く染まる満月…

人生80年としたら80回しか見れません。



恋愛の願いも叶えてくれると言われるストロベリームーン。

今夜の満月が楽しみですね!(*^^*)

おまけ

でも今年は見れそうにない…という方に

ストロベリームーンの動画を置いておきます。



ただ、自然の物を感じるのは気持ちいいですし

出来れば一瞬だけでも外に出て見上げて頂きたいです☆

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

m(_ _)m